お客様から寄せられる質問の一部を紹介します

ポスティングを比較検討中の方は参考にしていただけます

大阪・兵庫・福岡・東京でポスティング業者をお探しの方は、お客様から寄せられる質問と回答を掲載している質問ページを参考にされるようおすすめいたします。通常の軒並み配布のほかにも戸建て住宅限定配布、マンション限定配布などをはじめ、短納期配布、小ロット遠方配布といった特殊な配布も展開しております。
地域に根差したきめ細やかなポスティングで売上アップや集客という目標を達成できるようサポートしますので、お気軽にご相談ください。

全部の家に配布してもらえますか?~ポステイング~

ローラー(軒並み配布)の場合、世帯数の7割の配布となります。いただいたエリアの中でいただいた配布物が無くなり次第終了となります。入らない御宅がございますのでご了承ください。すべてのお宅に配布する場合は別途料金(お見積り)が必要となります。ご相談ください。

配布開始日は教えて頂けるのでしょうか~ポステイング~

配布開始日はお伝えさせて頂きます。しかし2週間配布や1ヶ月配布でご依頼頂いた場合に難しい場合がございます。
配布期間の初日から配布する場合もあれば、期間の終盤に偏る場合もございます。これは日々色々な地域に色々な配布期間のご依頼を日々
すり合わせて、明日配布する地域とスタッフ数を調整している関係で予定をお伝えする事ができないのが実情です。 

発注方法はどの様にすればいいですか

まずはお電話・問い合わせページからお気軽にお問い合わせください。ポスティングのプロがヒアリングさせて頂きます。

配布物の納品についてどのようにすればよいですか?~ポステイング~

配布希望日の3日前には納品をお願いしております。

基本的にお客様が弊社へ印刷会社より直送頂いております。
引き取りが必要な場合は地域により料金が発生する場合がございます。

クレーム対応はして頂けますか?~ポステイング~

ポスティングに関するクレームは電話対応に時間も取られるばかりか、引き取りや謝罪等も発生する場合もあります。

ポステイング禁止と提示しているのに配られている!広告がポストからはみ出していて配布の仕方が汚い!
お宅の広告が入っていたが、自転車が倒れて車に当たって傷が入いっている! などなど・・・

この様な配布に関するクレームはまず広告を見て依頼者様にお電話が入るかと思います。
もちろん配布に関するクレームは全て弊社で対応致しますのでご安心ください。

封筒や冊子物のポスティングは扱ってくれますか?

チラシやパンフレット等を封筒に入れたリ、ラッピングしたものも承っております(宛名なしオープンDM)。また、パンフレットや冊子物の配布も承っております。料金はサイズや重さから設定しておりますので、お問い合わせの際にお申し出ください。

封筒や個人だけど依頼できますか?

お店や団体、サークルや教室等のチラシも承っております。

チラシに2つ折は入れた方がいいのでしょうか?

A4サイズ以上のチラシには出来るだけ折りを入れていただいております。